好きな傘。 ...
ひっそりとした街に対して、人で溢れかえる龍山寺。 お経はまるで歌のようで、しばし聞き惚れる。祈りの場に花は欠かせないものですね。 ...
春節中の台北はあまりにひっそりとしていたので、新幹線に乗って日帰りで台南へ。 市場などは休みでしたが、日中から屋台も多く出店していて、随分とにぎやか。お目当ての普濟殿の燈籠も多重露出で楽しんでみたり。幻想的な台南の夜でした。 ...
2月、CP+ のPanasonic ブースで展示する写真の撮影のため LUMIX GF9 を持って台湾へ。ちょうど春節時期ということもあって撮影には厳しい状況でしたが、春節明けの最終日、搭乗前にどうしても行きたかった茶寮へ。 お店の方のご厚意により、窓側の席へ。 一煎目はレクチャーを受けながら淹れてもらい、二煎目以降は自身で淹れるスタイル。束の間、ゆったりとした時間を楽しみました。 下の写真はCP+でも展示された写真。爽やかな香りの、美味しいお茶でした。 紫藤廬 Wistaria Tea House ...
2011年撮影。グラナダ、サクロモンテにて。 写真集には使用しないだろうから、ということでずっと現像しないまま放ったらかしにしていました。機材は RICOH GXR。好きなカメラです。 ...