­
LEICA M10

ライカSLシステム Touch&Try in 月島

先週末は月島で開催された『ライカSLシステム Touch&Try』に参加。 ライカSLは危険なカメラと踏んで、発表されて以来触らないようにしてきましたがついに触ってきてしまいました。思った以上に恐ろしいカメラ、とでも言いましょうか。レスポンスも素晴らしく、被写体までの距離が軍艦部の液晶で確認できるという素晴らしさ。 何故かNOCTILUX-M F0.95/50mm ASPH.とアダプターもあったので、こちらも使用させていただきました。そして噂のタンバール M f2.2/90mmも。 新しく発表されたAPO-SUMMICRON-SL 75mm f/2 ASPH.​ ​もコンパクトでとても扱いやすいレンズでした。個人的な好みとしては SUMMILUX-SL F1.4/50mm ASPH. ​かなと思いつつ。 タンバールのみ持参のライカM10で撮影しましたが、思った以上にピントは合わせやすかったです(スタジオということもありますが)。 一度じっくり向き合ってみたいレンズだと感じました。 ...

Continue Reading

SIGMA dp3 Quattro

ウェディングアルバム

少し前のことなりますが、昨年挙式されたお客様のアルバムの納品に伺いました。 ご依頼いただいたのは GARDÉ COLLECTIVE(ギャルデ・コレクティブ)で以前からお世話になっている瞳さん。ドレスもご自身でデザインされるということだったので、仮縫いから撮影を行うことになりました。 和気藹々とした空気の中、何度も調整を重ねてドレスが仕上がってゆく工程は興味深く、またとても楽しいものでした。 アルバムは イースターエッグ(EASTEREGG Bridal Photo Service)でお取扱いのヴェネツィアの工房で作られているというもの。 ウェディングフォトグラファーの中川さんの個展にお邪魔した際会場でアルバムを拝見し、私がウェディングの撮影をすることがあれば是非どなたかに使って頂きたいと思っていたものです。アルバム自体が既に完成された作品なので、構成や紙のセレクトも悩みましたが、「お任せします」という力強い言葉に支えられて仕上げることができました。 仕事でのお付き合いから、こうしてプライベートな撮影をさせていただくというのはとても嬉しいこと。 良い写真が撮れたときは何よりの喜び。つくづく幸せな仕事だと思います。 GARDÉ COLLECTIVE さんではウェディングドレスやブライズメイドのドレスのオーダーも受付しているとのことです。ご予定のある方は是非お問い合わせを。 ...

Continue Reading

Italy

Lucca

フィレンツェから少し足を伸ばしてルッカまで。 こじんまりとした城塞都市。機会があればまた行きたい街。 ...

Continue Reading

Like us on Facebook

Instagram Images

Subscribe