Hasselblad 501C 茅ヶ崎市本庁舎プロムナードにて写真展『浜』の一部作品を展示します 2018年10月のキヤノンギャラリー銀座での個展を皮切りに、名古屋・大阪と続き、昨年は京橋72 Galleryとあちこち巡ってきた写真展「浜」ですが、この度ようやく茅ヶ崎に里帰りすることが叶いました。 公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団の企画により、茅ヶ崎市本庁舎東側玄関へ通じるプロムナードの壁面の一部に写真を展示する機会を頂戴しました。スペースが限られているため、展示するのは3点のみですが、地元の皆さんにこそ観てほしいと願っていたのでとても嬉しく思います。1月20日(月)お昼ごろから約1ヶ月ほどの展示予定です。 茅ヶ崎在住の皆さま、市役所への用事ついでにぜひご覧いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。 1 comments , by Mina Daimon
Portugal 株式会社シグマの2020年カレンダーに採用されました 2018年に続いて株式会社シグマの2020年カレンダーに写真が採用されました。 なお、こちらのカレンダーは第71回全国カレンダー展にて審査員特別賞を受賞されたとのこと。すっきりとしていて空間を邪魔しないデザインなので、ぜひご自宅に飾っていただけると嬉しいです。 採用された写真はポルトガルのナザレ。9月のページです。 崖の上からの撮影でしたので足をガクガクさせながらカメラを構えていたのを覚えています。 なお、こちらのカレンダーはオンラインショップ限定品です。 販売価格は税込み1,100円。是非ご注文下さい。 http://www.sigma-onlineshop.jp/special/index.htm(株式会社シグマのWebサイト) No comments , by Mina Daimon
promotion 月刊カメラマン2020年1月号より連載開始のお知らせ 12月20日発売、月刊カメラマン2020年1月号のジャンル別フォト講座にてスナップ編を担当することになりました。カメラ誌では初連載。 普段スナップをしていて思うところを毎月少しずつですが言葉にしていこうと思います。 第1回目は序章のような感じで「シャッターチャンスを引き寄せるお気楽さ」というなんともお気楽なタイトルから。 写真と文章で楽しんでもらえる内容にしたいと思っています。 ということで、ライティングの練習がてらnoteもはじめました。よろしければフォローしてください。 https://note.com/damonmina No comments , by Mina Daimon
promotion SIGMA fpトークショーのお知らせ 10月25日のSIGMA fp発売に伴い、今週末10月19日(土)および10月26日(土)に、 SIGMA fp 体感イベント 2019 Autumn が大阪・梅田と東京・日比谷にて開催されます。 当日はトークショーでSIGMA fpの魅力をお伝えしたいと思います。時間は各会場とも13:30〜14:10。14:30〜15 :10には内田 ユキオさんがご登壇。是非お越しください。 ■ 大阪会場 開催日時:2019年10月19日(土) 10:00~16:00 開催場所:梅田スカイビル タワーウェスト36階 スペース36R ※ 〒531-6039 大阪市北区大淀中1-1-88 https://www.kuchu-teien.com/access/ ※タワーイースト、36Lとお間違い無きようご注意下さい ■ 東京会場 開催日時:2019年10月26日(土) 10:00~16:00 開催場所:日比谷国際ビル8階 コンファレンススクエア8A・8B・8C 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2-3 https://goo.gl/maps/8w1yDBYw5P2XCa2S8 ● トークショー SIGMA fpの魅力を作品とともにご紹介します。 第1部:13:30~14:10 大門 美奈 第2部:14:30~15:10 内田 ユキオ 氏 また、2019年11月9日(土)に、名古屋で追加開催を行うこととなりました。 ■ 名古屋会場 開催日時:2019年11月9日(土) 11:00~16:00 開催場所:名古屋国際センター 5階 第1会議室 〒450-0001 名古屋市中村区那古野1-47-1 https://goo.gl/maps/m7k522AfdToiCAeu9 名古屋のトークショーは13:00からスタート。こちらもあわせてよろしくお願いします。 No comments , by Mina Daimon
promotion LUMIX 写真展 “Fragments” - GXシリーズの世界 - に出展します 来月10月4日(金)〜10月30日(水)、LUMIX GINZA TOKYO にて LUMIX 写真展 “Fragments” - GXシリーズの世界 - が開催されます。旅や記憶の「Fragments(断片)」をテーマに上田晃司、コムロミホ、大門美奈、ハービー・山口、HARUKI(敬称略)の5人による写真展。すべてLUMIX GXシリーズを使用した作品です。 私は先月チベットで撮影した写真を6点出展いたします。また、10月20日(日)には連動企画としてハービー・山口氏、コムロミホ氏とともにスナップをテーマにしたトークイベントを開催。13:00〜15:00、もしくは16:00〜18:00の2部制となります。抽選形式で、各回10名様のご参加となります。ご応募についてはこちら からご確認ください。応募締切は10月6日まで。お申込み、お待ちしております! LUMIX 写真展 “Fragments” - GXシリーズの世界 -会場:LUMIX GINZA TOKYO 所在地:東京都中央区銀座5丁目1-8 銀座MSビル 1階 東京メトロ「銀座駅」より徒歩3分、JR「有楽町駅」「新橋駅」より徒歩5分 期間:2019年10月4日(金)〜10月30日(水)11:00~19:00 月曜休館 入場料:無料 出展者:※五十音順敬称略 上田晃司、コムロ ミホ、大門美奈、ハービー・山口、HARUKI 電話番号:03-6264-5160 LUMIX 写真展 “Fragments” - GXシリーズの世界 - 連動企画トークショー ※事前のお申込み(抽選形式)が必要です 会場:LUMIX GINZA TOKYO 所在地:東京都中央区銀座5丁目1-8 銀座MSビル 1階 東京メトロ「銀座駅」より徒歩3分、JR「有楽町駅」「新橋駅」より徒歩5分 出演者:※五十音順敬称略 コムロ ミホ、大門美奈、ハービー・山口 日時(1部):2019年10月20日(日)13:00〜15:00 日時(2部):2019年10月20日(日)16:00〜18:00 入場料:無料 CLUB Panasonicからのお申込み:https://bit.ly/2lVKQ3v(パナソニック株式会社のWebサイト) その他の申し込み方法:https://bit.ly/2lXfbyP(パナソニック株式会社のWebサイト) No comments , by Mina Daimon
LEICA Q Typ 116 デジタルカメラマガジン2019年10月号掲載のお知らせ 本日9月20日発売、デジタルカメラマガジン2019年10月号にて掲載のお知らせです。 特集企画、人気写真家20人のプリセットをダウンロードしてすぐに使える!!「Photoshop & Lightroomレタッチプリセット」にて2ページ担当しております。 いつもの現像についてのレクチャーと思いきや、今回はなんと掲載している現像プリセットが無料ダウンロードできるおまけつき。 私はスナップや風景写真をダイナミックなイメージに仕上げるためのモノクロプリセットをご用意。各写真家が作成したプリセットをあれこれ試すことができる、今までにない試みです。プリセットを適用してうまく行かなかった場合の対処法なども細かく解説しています。ぜひご購読ください。 デジタルカメラマガジン2019年10月号(株式会社インプレスのWebサイト) No comments , by Mina Daimon
promotion International Photography Awards 2019 入選のお知らせ 昨年11月赤々舎より出版された写真集「浜」が International Photography Awards 2019の写真集・ドキュメンタリー部門にて入選いたしました。願わくば入賞でしたが、この写真集で何らかの実績を残すことはひとつの目標だったので素直に嬉しい。出版・制作にあたり大変お世話になりました赤々舎姫野さんをはじめとする関係者の皆様、お買い求めいただいた皆様、改めてありがとうございました。また、写真展でお世話になりましたキヤノンマーケティングジャパンの皆様にも改めて感謝を。 お求めは全国の書店のほか、赤々舎のサイト、もしくは私から直接の発送も喜んで承っております。この機会にぜひご検討いただけると幸いです。 ・International Photography Awards 2019 Winner Mina Daimon HAMA(International Photography AwardsのWebサイト)・大門美奈『浜』 - AKAAKA(赤々舎のWebサイト)・大門美奈写真集「浜」(大門美奈の販売サイト) No comments , by Mina Daimon
LEICA DG SUMMILUX 25mm(XA025) LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH. H-XA025 リニューアルした LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 II ASPH. H-XA025 を一足早くお試し。夏真っ盛りの頃の鵠沼の気持ちの良い海の青。 季節が確実に進んでいることを実感します。 個人的に最も嬉しいのが高級感が増した外装デザインの変更。発売予定は来月10月中旬とのこと。お楽しみに! ・NEW LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH. 10月中旬発売予定(PanasonicのWebサイト) No comments , by Mina Daimon
promotion カメラマン2019年9月号掲載のお知らせ 本日8月20日発売、カメラマン2019年9月号にてSIGMA fpへの期待を一筆寄せております。発売前から楽しみなカメラは本当に久々のこと。思えばはじめてカメラ誌に掲載されたのは月カメでした。あのときは嬉しかったなぁということで記念すべき500号に登場できてとても光栄です。ぜひご購読ください。 カメラマン2019年9月号(モーターマガジン社のWebサイト) No comments , by Mina Daimon
monochrome monochrome XIX『FineArt』に出展しています ギャラリー イー・エム 西麻布にて7月30日(火)より開催中の monochrome XIX『FineArt』に参加しております。 47名の写真家の作品を銀塩白黒バライタ印画紙に仕上げたオリジナルプリントで展示します。 私の写真はデジタルで撮影したものを主催者でもある写真家・永嶋勝美氏にDGSMプリントで仕上げていただいております。今回はdp2 Quattroで撮影したものですが、砂の一粒一粒が浮き立ってくるような立体感のあるプリントです。是非ご覧いただけますと幸いです。 【展示概要】 monochrome XIX『FineArt』主催:モノクローム展実行委員会 会場:ギャラリーE&M西麻布 会期:2019年7月30日(火)〜8月31日(土) 時間:12:00〜18:00(日・月曜日休館/8月11日〜19日は夏期休館)入場無料 住所:東京都港区西麻布4-17-10 電話:03-3407-5075 【参加写真家(50音順 敬称略)】 浅田隆一郎、稲垣雅彦、エドワード・レビンソン、大坂 寛、織作峰子、 加藤法久、加納 満、亀山 仁、木村直人、桑島秀樹、桑原史成、 小菅琢哉、BAKU斉藤、酒井久美子、佐藤 理、佐藤 真、佐藤倫子、 杉山宣嗣、鈴木英雄、大門美奈、高橋俊充、多木和夫、竹内英介、 達川 清、谷 雄治、中川十内、中島秀雄、中道順詩、永嶋勝美、 長嶋正光、南雲暁彦、沼田早苗、ハービー・山口、HASEO、英 伸三、 原 直久、福原 毅、藤井英男、ブルース・オズボーン、細谷秀樹、 舞山秀一、松田敏美、両角章司、山岸 伸、山口一彦、山田愼二 渡邉 肇 協賛:オリンパス(株)、キャノンマーケティングジャパン(株)、(株)ニコンイメージングジャパン、AAAコーポレーション、(株)ピクトリコ、ギャラリーE&M西麻布、KN-PHOTO 後援:DGSM Print Consortium No comments , by Mina Daimon