­
promotion

デジタルカメラマガジン 2014年12月号 掲載のお知らせ

本日発売、デジタルカメラマガジン 2014年12月号の『私の写真を変えたLENS』で Leica SUMMICRON-M f2/50mm について写真と文章が掲載されています。書店にて是非ご覧ください。 ...

Continue Reading

promotion

古福庵 公式サイトリニューアルオープン

江戸後期から昭和初期を中心に作られた日本の時代家具を取り扱う『古福庵』様のサイトリニューアルに伴い、撮影を担当いたしました。 お店や工房に何度かお邪魔しましたが、素晴らしい品々の数々に夢中になって撮影させていただきました。 工房の職人さんたちの、箪笥や建具をそれは大事に扱う手つきや、手際の良い作業風景、時代を経て蘇る時代家具。是非ご覧ください。 古福庵ウェブサイト ...

Continue Reading

SIGMA DP3 Merrill

昨日という日

 猫の手首とか コルクを抜いたら素敵な図柄が現れたりとか。 ...

Continue Reading

SIGMA dp1 Quattro

釣り人

あまり広角は使わないほうだと思いますが、こうして見ると小さな湾がとても広大に見えます。 台風シーズンも去ってこのところ波も穏やか。釣りにはよい季節のようです。 ...

Continue Reading

SIGMA dp1 Quattro

dp1 Quattro

こんなスタイリングになりました。dp1 Quattro。 フードの干渉を避けて少し背伸びのちょんまげ。ファインダーは初代DP1のもの。なかなかよい感じです。 しかしこのDP3 Merrillのこっくりとした色合い。たまりません。 ...

Continue Reading

OLYMPUS OM-D E-M1

海から海へ

三連休最終日は朝から海へ。昼には上がって、夕方ふたたび海。 久しぶりに長いレンズを使ってのスナップは新鮮です。OM-D E-M1にて。 ...

Continue Reading

写真展

曽根陽一写真展 「Breath」

久しぶり曽根さんにお会いできたような気持ちになった展示でした。曽根さんご自身が滲み出てくるようなプリントに、曽根さんの言葉。展示もさることながら、おそらくご本人やご家族も思い入れのあるヴェネツィアやフィレンツェの分厚いポートフォリオを拝見することができたのもとても良かった。 淡々と写真を撮っているようで、でもおそらくここを見せたかったのだろうな、という思いが伝わってくる写真の数々でした。たとえ曽根さんご本人はこの場に居なくても、写真を通じてお会いすることが出来たと思います。曽根さんの目を通して写し出された世界が、曽根さんの手によってモノクロのプリントとして再現される。それらが語るのは被写体でも固有名詞を持った地域でもなく、やはり曽根さん自身なのだということ。拝見できて良かった、というよりまたお会いできて良かった。四谷三丁目、Rooneeで明日(11/2)までです。 Roonee 247 Photography ...

Continue Reading

Like us on Facebook

Instagram Images

Subscribe