今週10月25日(金)より、無印良品 セレオ八王子店様にて『本日の箱庭』展示を行います。 本日の箱庭シリーズ、2010年制作当初より一貫して無印良品のお弁当箱を使用しています。(現在使用しているお弁当箱は実は二代目。) ずっと一緒に何か出来たら良いなとは妄想してはいたのですが、11月の72Galleryでの展示が決定後に行動に移すことに。 ちょうど無印良品の食の専門店第1号店として誕生した無印良品 セレオ八王子店さんが10月に1周年を迎えるということで、店舗で展示をしていただけることになりました。(ご関係者の皆様、本当にお世話になりました!) 展示箇所は売り場にポスターを数点、そしてCafé & Meal MUJIの壁面に今まで作り、撮りためた箱庭がずらずらずらっと並ぶことになります。どんな仕上がりになるか、私も今から楽しみです。 ということで来月11月は『本日の箱庭』が各地に出没予定です。 スケジュールを申し上げますと 【無印良品 セレオ八王子 1st Anniversary】 期間:2013年10月25日〜約1ヶ月間 場所:無印良品 セレオ八王子 東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子北館4F 時間:10:00~21:00 アクセス:JR中央線「八王子駅」北口下車 イベント情報 無印良品 セレオ八王子 1st Anniversary(無印良品のWEBサイト) 【本日の箱庭展 -the Miniature Garden- 】 期間:2013年11月6日(水)〜2013年11月24日(日) 場所:TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY (72Gallery) 東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F 時間:水~金 12:00~20:00 / 土・日・祝 12:00~19:00 / 最終日は17:00まで アクセス:こちらにてご確認ください(T.I.PのWEBサイト) 2013年11月6日(水) 19:00~21:00 オープニングパーティーを行います!(参加費無料・予約不要) Facebookイベントページ 本日の箱庭展 - the Miniature Garden-(T.I.PのWEBサイト) 大門美奈写真展「本日の箱庭展 - the Miniature Garden -...
電車待ちのホーム。冷たい雨。赤いパテントのピンヒールの女性。 Leica MM + Sonnetar 50mm f1.1 ...
今年4月、コラボイベントでお世話になった代官山GARDÉ COLLECTIVEさんが移転一周年を記念してPhotobookを出版することになりました。テーマは「静と動」とういことで、私ともうひとり、以前からGARDÉさんとお知り合いという七咲さんを撮影者として起用。ふたりの異なる目ががGARDÉ COLLECTIVEさんの世界観を表した一冊になっているのではないかと思います。
出版を記念して、10月25日の夜はパーティが開催されます。モデルとしてもご協力いただいた、店舗と同じビル内にあるカフェ holyさんからのケータリングもあるとのこと。また、キャンドルアーティストやフラワーアーティストも参加してなかなか賑やかなイベントになりそうです。当日はPhotobookに使用した写真を使用したスライドショーも流す予定。是非おいで下さい。
share sensesⅡ
2013年10月25日(金)〜2013年11月19日(火)
11:30 〜19:30(定休日:11月6日、13日)
レセプションパーティ
2013年10月25日(金)18:00〜21:00
GARDÉ COLLECTIVEの瞳さんに持ってもらいました。
表紙のこの服は彼女がデザインしたもの。とても素敵です。
※クリックで拡大します(実際の展示イメージは異なります。) 長年撮りためてきた箱庭写真がついに日の目を見ることになりました。 その名も『本日の箱庭展 - the Miniature Garden-』です!展示までまだあと1ヶ月ほどありますが、せっかちなので今から告知です。 展示名:大門美奈写真展『本日の箱庭展 - the Miniature Garden - 』 開催日:2013年11月6日(水)~2013年11月24日(日) 開催地:TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY (72Gallery) 大門美奈が2010年春頃よりSNSを中心に掲載してきた弁当の写真「本日の箱庭」シリーズ。今回の展示では約20点に及ぶ「箱庭」写真を一同に公開致します。 ----- 本日の箱庭 眠る前にシミュレーションをしている。 まずは一段目の弁当箱にご飯を詰めるところから。 ごまを振り、漬け物を取り出したら隅に添える。 夜のうちに下ごしらえをしておいた具材を取り出し、仕上げをする。 葉物はたっぷりのお湯でゆがいて、和えものに。 弁当箱に合った大きさに揃えたら、具材を二段目の箱に詰める。 弁当というひとつの世界=箱庭。 「わたしだけの庭」を通勤鞄のなかに忍ばせて仕事へ出かける。 束の間の庭だけど、仕事の合間ふと思い浮かべる時間を持つことができる幸せ。 あなたにはあなただけの風景がある。 だから今日も、庭 TO GO! Info. 住所:〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F 開館時間:水~金 12:00~20:00 / 土・日・祝 12:00~19:00 / 最終日は17:00まで 観覧料:無料 休館日:月・火 関連イベント:11月6日(水)19:00〜21:00 オープニングパーティーを開催します。参加費無料・予約不要。 お問い合わせ先:TEL:03-5524-6994 MAIL: photo@tip.or.jp URL(PC):http://www.tip.or.jp/hakoniwa.htm IMA ONLINEでのページはこちら「大門美奈写真展 『本日の箱庭展 - the Miniature Garden -』」 なお、川崎市市民ミュージアムのエントランスでも『本日の箱庭』展示させていただくことになりました。 テーマは「~食とアートと音楽と~」。開館25周年記念のイベントです。展示期間は11月9日(土)・11月10日(日)9:30~17:00ですが、11/5からご覧になれる予定です。お近くの方、こちらもぜひ!...
最近モノクロづいています。 というのも日中は撮りたくても撮りに行けず、ようやく夜になってさて出かけるぞとなると、やはり手に取るのはMM。 後日また告知しますが、今月末のイベントに来月の展示と、なかなか盛りだくさんの秋を迎えています。 そんなことをしているとふと以前の写真を見てみたくなるもの。 こちらは2011年展示したPortugalの写真で、当時セレクトからは外れたものです。 なんだかもやっとした像ですが、カラーのときには気づかなかった、このレンズの特性なのかもしれません。 某アロハ編集長が「やっぱりね〜ポルトガルがいいんだよねぇ」と言ってくれるように、今見てもいいなと自分でも思います。できればまた何度か撮影しに行って、何らかの形にしたい。そう思います。 ...
広尾にて。 ...